大学受験の時に前泊する?親は同伴?実際宿泊した感想とメリットデメリットをご紹介!

大学受験 前泊

 

受験当日、大学に行けない距離でもないけど「前泊」した方がいいのかなぁ・・・、親の付き添いは必要?どうしよう・・・と迷っていませんか?

 

我が家は大阪在住ですが、京都の大学を受験する際に京都のホテルに前泊しました。

 

しかも親もくっついていきましたよ!

 

当日行けない距離でもないけど、どうしよう?前泊に親の付き添いってどう?と迷っている方の参考に、自分の体験と感想をご紹介したいと思います。

 

参考になれば幸いです。

 

 

目次

大学受験の時は前泊した方が良い?メリット・デメリット

 

息子が京都の大学を受験する時、京都のホテルに前泊しました。

 

我が家の自宅は大阪にあるので京都に近いと言えば近いのですが、大学の受験会場まで乗り換えが3回、約2時間の道のりです。

 

迷いに迷ったあげく、息子と話し合って前日に京都のホテルに宿泊する事に決めました。

 

親の私(母親)も一緒に宿泊しましたので、私が感じた前泊のメリット・デメリットをまずご紹介します。

 

大学受験の際の前泊のメリット

 

メリット1.

「電車の遅延を心配しなくても良い」

大学受験 宿泊

 

なんといっても、大学の一般入試が行われるのは2月。

 

当日雪が降って、電車などの交通網が乱れる可能性がありますよね。

 

予定と違う鉄道会社に乗らなければいけなくなったり、予想以上の時間がかかって受験開始時間に間に合わなくなったりすることも。

 

今はスマホで簡単に乗換案内を見る事が出来ますが、乗り慣れていない電車に乗るのは結構ストレスがかかるものです。

 

大学に近いホテルに前泊していれば、雪が降っても大雨だったとしても、慌てず行動できるというメリットがあります。

 

この心配をする必要がないという事は、前泊する一番のメリットではないでしょうか。

 

メリット2.

「朝の通勤ラッシュの時間に電車に乗らなくてすむ」

大学受験 宿泊

 

大学受験に向かう時に家を出発する時間は、たいてい朝の通勤ラッシュの時間に当たるんですよね。

 

息子が受験した私立大学は、ほとんどが10時から受験開始でした。

 

余裕をもってその1時間前(9時)に到着しようと思うと、どうしても家を出る時間は通勤ラッシュの時間と重なります。

 

普段の通学でラッシュの電車には乗り慣れている息子ですが、長距離の移動となるとさすがに体力も消耗するでしょうし、これから受験だと言うのに頭も疲れそうです。

 

電車に座れるなら良いのですが、通勤ラッシュの時間は座る事も難しい。

 

というわけで、やっぱり前日に京都のホテルに泊まった方がラクだよなぁ、となりました。

 

大学受験の際の前泊のデメリット

 

デメリット1.

「家で食事ができない」

 

大学受験の前日夜、当日の朝は、家で食べなれている食事をとるのが一番です!間違いなく。

 

ですが、ホテルに前泊するとなると、夜ご飯、入試当日の朝食、入試中のお昼ご飯を外で用意する必要があるんですよね。

 

我が家はどうしたかと言いますと・・・

 

京都のホテルはノク京都という所に宿泊したのですが、ノク京都の中のレストランは、コーヒー店と和食レストランしかありませんでした。

 

ですので、受験前日の夜ご飯は外のレストランへ食事に。

 

幸い丸太町駅からすぐのホテルだったので、食べるところには困らなかったです。息子と美味しい焼き鳥屋さんへ行って食事しました^^

 

ノク京都の宿泊体験記はこちらです。→ただ今作成中。

 

朝食は、ホテルの朝食は高い上に内容がイマイチだったので、朝からホテル近くの「なか卯」へ行き、「うどん」「豚汁」テイクアウト。

 

子供に持たせる「お昼ご飯」はどうしよう?と困りましたが、結局これは子供の希望で、コンビニのおにぎりになりました。

 

家から受験会場に向かうなら、こんな心配をしなくても済むわけです。お昼ご飯も、お弁当を持って行けますし。

 

やはり自宅で食べる食事がベストだと思ったので、これは前泊のデメリットかなぁと感じました。

 

デメリット2.

「布団や枕が違うと眠れないかもしれない」

大学受験 前泊

 

慣れない場所(ホテル)では、人によっては上手く眠れないこともありますよね。

 

息子はグッスリとまでは行かなかったようですが、まぁしっかり睡眠はとれたようでした。

 

でもホテルによっては室内の温度調整が上手くいかない事もあるでしょうし、自分の部屋で眠るようにはなかなか行かないかもしれません。

 

そこはやはりデメリットになると思います。

 

大学受験の時の前泊に親は付き添う?子供の感想もご紹介!

 

大学受験 前泊

 

我が家は、前泊に私(母親)がついて行きました。

 

予約する時に息子に「どうしようか?」と確認したところ、息子は「どっちでもいい」と^^;。

 

もう高校3年生ですし1人でも泊まれるとは思うのですが、お恥ずかしい話、「起きれるかな?」とか「1人で不安になったりしないかな?」などなど心配だったので、結局ついて行く事にしました。

 

こればかりはご家庭それぞれの考え方もあるとは思うのですが、私はついて行って良かったと思っています。

 

食事のことも面倒が見れますし、チェックイン・チェックアウトも親が出来ますよね。

 

つまり、子供は翌日の受験の事だけを考えていられるというわけです。

 

息子いわく、受験の前日に「知らない場所」「はじめて泊まるホテル」「1人で寝る」というのはキツかったと思うから、一緒で良かった・・・だそうです。

 

付き添った方が子供のストレスは少ないのかな?と感じました。

 

18歳以上という年齢だからほぼ大人でしょ?自分でしなきゃという声も多くあって、「親がホテルに同伴するのはおかしい」という話があるのも承知しています。

 

一理あるとは思うのですが、別に大学受験の時でなくても子供の自立や社会勉強の機会はあるとも思うわけで。。。

 

ですので、受験の時は子供と親とで話し合って、良い方にすればいいのではないでしょうか。

 

受験の前泊に親が付きそうのは恥ずかしい事では全くないと思いますし、お子様が嫌がるならモチロン無理に一緒に行く必要はありませんが、「別にどちらでも」という感じなら、私は一緒に行くのをオススメします!

 

大学受験の宿の予約時期は?いつ頃がベスト?

 

 

2月の入試のホテルの予約ですが、我が家は前年の10月頃に行いました(ノク京都ではないホテルです)。

 

本当はもっと早い時期に予約したかったのですが、我が家が宿泊したかったホテルは、予約時期が早すぎるとインターネット上で予約が出来なかったんです。

 

見ていると、そういうホテルは多いようでした。

 

でも電話で問い合わせると、電話予約だったら2月の予約もできるという話でしたので、どうしてもココ!というホテルがあるのでしたら、早い時期に電話予約されるといいかもしれません。

 

ただ、一般的に「インターネット予約」より「電話予約」の方が料金が高い事が多いので、そこが悩みどころですよね。

 

でも受験校が決まっているなら、予約は早ければ早い方がいいと思います。人気大学の近くのホテルとかでしたら、きっと満室になるのも早いですよね。

 

ただ子供の志望校が変わったり、自分の希望する条件が変わってホテルを変更したくなる事があるかもしれません。

 

直前でなければキャンセルできるホテルも多くありますので、しっかりキャンセルポリシーを確認してから予約しておくと安心ですよ。

 

私も受験の時期が近づくにつれて、「こっちのホテルの方がより良いかも・・・」とか「値段が手ごろだな・・・」とかがあって、結局2度ほどホテルの変更をしました^^

 

大学受験の時の前泊まとめ

 

大学受験の前泊について、息子が大学受験の時に感じたことをまとめて記事にしてみました。

 

試験日の前日に泊まる事はメリット・デメリットがあり、どちらを選択されるかはそれぞれご家庭の方針で決められるといいと思います。

 

我が家は、長距離移動の際の「子供の体力面」「交通が乱れるリスク」を考えて、前泊しました。

 

子供も宿泊して良かったと言っていましたので、正解だったと思っています。

 

お子さまがベストな状態で入試当日を迎えれるよう、前泊をするかどうか選択をしてみて下さい!

 

ちなみに私はノク京都はエクスペディアで予約しました^^

 

楽天トラベル一休.comの方が口コミや写真が見やすかったのですが、私たちが宿泊した日はエクスペディアでの予約が一番安かったので。

 

参考になれば幸いです。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です