2020年10月16日(金)に公開予定の劇場版「鬼滅の刃」ですが、現在連載中の週刊少年ジャンプではとても人気の高い漫画となっています。
アニメの放送も現在は終了していますが、とても注目を集めていましたね!
そんな劇場版「鬼滅の刃-無限列車篇」は、映画館で見る!という人も多くいるかと思います。
映画館へ見に行く方の中には、前売り券を事前に購入して映画館へ行く方もいますよね。
前売り券といえば気になるのが「特典」ではないでしょうか?
漫画「鬼滅の刃」の単行本についてくる特典は、人気のあまりすぐになくなってしまいますよね。
ということで今回は、鬼滅の刃映画2020の前売り券の特典グッズや発売日は?チケットの買い方も紹介!と題して紹介をしていきたいと思います。
目次
鬼滅の刃映画2020の前売り券の発売日・販売先は?
【最新情報】
鬼滅の刃の映画が10月16日に映画館で上映される pic.twitter.com/rQHDgAqesD— 🍵🎧SugaLToiToi🎧🍵 (@rupi1208) April 10, 2020
まずは、映画「鬼滅の刃」の前売り券の発売日や発売先についてです。
一体いつ頃から発売が開始されるのでしょうか?
前売り券の販売開始後に、できるだけ早く入手したいですよね!
ではさっそく見ていきましょう。
鬼滅の刃映画2020の前売り券の発売日は?
前売り券の発売日は、
2020年8月7日(金)~
と決定しました!
鬼滅の刃映画2020の前売り券の販売場所は?
では、前売り券はどこで購入することができるのでしょうか?
- ムビチケ
- コンビニ
- 上映映画館
- メイジャー
その他に販売する場所が判明した場合は、随時更新していきます。
鬼滅の刃映画2020前売り券の特典グッズは?
鬼滅の刃の映画特典は無事にフルコンプしました(*^ω^*)
先週映画2回連続で観て、今日は彼氏に着いてきてもらったよ、ありがとうございました…!
当たらなかったので富岡さんはメルカリで買いました…公式様すみません…!! pic.twitter.com/o2cZJhPHan— tomato (@tmt0324) April 6, 2019
次は、前売り券についてくる特典についてです。
漫画本を購入する際についてくる特典などはどれをとっても、とても人気が高くていつもすぐになくなってしまうほどですよね。
映画の前売り券を購入した際の特典は、いったい何がもらえるのでしょうか?
前作映画「鬼滅の刃 兄妹の絆」ではA4クリアファイルが特典でついていたので、2020年の映画でも煉獄さんと炭治郎が描かれているグッズなどが期待されていました。
なのですが、残念なことに前売り券に特典グッズはついていないという事です。
今後映画前売り券のグッズに関する情報が発表されましたら、追記してお知らせいたします。
ローソン・ミニストップLoppi限定オリジナルグッズ付きムビチケコンビニ券発売!
【10/16映画公開】
\明日から/
『劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編』Loppi限定引換券付ムビチケコンビニ券を発売♪オリジナルグッズは全部で3種です(^^) #ローソン #鬼滅の刃 https://t.co/gMHOSGHEJ4 pic.twitter.com/ArioawsT71— ローソン (@akiko_lawson) September 14, 2020
劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編では、「Loppi限定オリジナルグッズ付ムビチケコンビニ券」が発売されます!
「Loppi」って何?という場合は、こちら(ローソンHP)で説明が見れますよ^^
コンビニの「ローソン」や「ミニストップ」店頭に設置されている「Loppi」で購入申し込みをすることで、映画のチケットと限定のオリジナルグッズがもらえるというものです。
Loppiにて申し込んだ後すぐにレジで「映画のチケット(ムビチケコンビニ券)」は受け取り可能ですが、グッズがもらえるのは来年の1月になります。
来年もらうのを忘れないように、お気をつけください。
オリジナルグッズは3種類あるので、ご紹介しますね。
チケットクリアファイルセット
「ムビチケコンビニ券1枚とチケットクリアファイル」がセットになった、グッズ付きムビチケコンビニ券セットです。
- 一般ムビチケコンビニ券セット:2,380円(税込)
- ジュニアムビチケコンビニ券セット:1,680円(税込)
- Lコード:91950
- グッズ引換日:2021年1月28日
アクリルスタンドプレートセット
「ムビチケコンビニ券1枚とアクリルスタンドプレート」がセットになった、グッズ付きムビチケコンビニ券セットです。
- 一般ムビチケコンビニ券セット:3,150円(税込)
- ジュニアムビチケコンビニ券セット:2,450円(税込)
- Lコード:91951
- グッズ引換日:2021年1月28日
B2タペストリーセット
「ムビチケコンビニ券1枚とB2タペストリー」がセットになった、グッズ付きムビチケコンビニ券セットです。
- 一般ムビチケコンビニ券セット:5,020円(税込)
- ジュニアムビチケコンビニ券セット:4,320円(税込)
- Lコード:91953
- グッズ引換日:2021年1月28日
鬼滅の刃映画2020のあらすじは?
鬼滅の刃!
映画楽しみですねー! pic.twitter.com/EZs7R4C3u3— あやさき君 (@ayasaki_neko) April 10, 2020
では、映画のあらすじについてです。
2019年に放送されていたアニメ「鬼滅の刃」では、最終話で映画の舞台となる列車に炭治郎・禰豆子・善逸(ぜんいつ)・伊之助(いのすけ)の4人が乗り込むところで終わりましたよね。
映画では、その続きが上映されます。
果てなく続く
無限の夢の中へ――蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。
そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。
禰󠄀豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、
鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、
闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった。
映画の公式サイトには、上記の通りあらすじが掲載されています。
鬼殺隊最強の剣士といわれている煉獄さんとともに鬼に立ち向かう炭治郎たちは、いったいどうなるのか?早く映画館の大きなスクリーンで観たいですね!
今作で敵となるのは、下弦の壱・魘夢(えんむ)という鬼です。
敵として登場してくる”鬼”のなかでも上弦・下弦とつく鬼は特に強くて、鬼殺隊でも柱と呼ばれるリーダーたちでも苦戦してやっと戦えるような存在です。
その中でも今回登場をする魘夢は、人を操って炭治郎たちを眠らせてしまいます。
眠ってしまった炭次郎たちは、どのように魘夢を倒すのか?映画で見れるのがとても待ち遠しいですね。
わたしは漫画で今回映画となる「無限列車篇」の部分を読んだのですが、炎柱の煉獄さんも炭次郎をはじめとする4人もみんなが活躍してかっこよく、おもしろかったので映画の上映がとても楽しみです^^
鬼滅の刃映画2020は漫画だと何巻からどこまで?
鬼滅の刃の映画楽しみだあ〜😹💕💕
アニメで流行ってから前ほど好きじゃなくなったけど(笑)
やっぱり漫画読むとおもしろい♪ pic.twitter.com/zbZ1YetOsd— まい♡ (@gdtagta) April 13, 2020
2019年に放送されたアニメが、漫画本では第1巻~第6巻の内容でした。
その続きとなる映画の無限列車篇では、漫画本で第7巻~第8巻の内容が描かれます。
約2巻にも及ぶ内容を映画では、どのようにつくっていくのでしょうか?
アニメの時は、原作のみの内容だけではなかったですよね。
映画でも同様にストーリーが追加されるのでしょうか?それとも原作通りなのでしょうか?
上映される内容に関しても楽しみですね!
鬼滅の刃映画2020の主題歌は誰?
2020年LiSA #Mステ はじめっ👹そしてトップバッター!
ありがとうございましたっ\( ¨̮ )/
今日はにゅーメンズと、鬼ダンサー、金の舞。そしてバックモニターに #鬼滅の刃 の皆のと #紅蓮華 歌わせていただきましたっ☻♡
LIVE DVD&BD 3月4日発売です☻
明後日はリスアニ!LIVE☻よろしくねー! pic.twitter.com/tWkFODksvH— LiSA (@LiSA_OLiVE) February 7, 2020
映画の印象として大事な主題歌は、いったい誰が歌うのでしょうか?
アニメではLiSAさんの歌う「紅蓮華」(ぐれんげ)が主題歌をつとめ、大ヒットとなりましたね!
鬼滅の刃=LiSAさんというイメージを持っている方も、多くいるのではないでしょうか?
そんな映画の主題歌ですが、予想されていた通りLiSAさんが歌う「炎(ほむら)」に決定しました!
まとめ
今回は、鬼滅の刃映画2020の前売り券の特典グッズや発売日は?チケットの買い方も紹介!と題してまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
2020年10月16日(金)に公開予定の映画「鬼滅の刃 無限列車篇」が、待ち遠しくなりましたね。
前売り券の発売日は2020年8月7日(金)で、前売り券についてくる特典のグッズはないようです。
また、漫画では第7・8巻のお話を映画化するということがわかりました。
映画の公開まではまだまだ日にちに余裕があるので、「鬼滅の刃」を見たことがない!という人はぜひ漫画やアニメをみてから映画館に足をはこんでくださいね。
映画以前のお話を知ることで、より映画を楽しむことができると思いますよ^^
映画の主題歌はLiSAさんがまた担当されるという事で、楽しみですね!
コメントを残す